芸術

藤幡正樹「無分別な鏡」ASK? art space kimura

http://www2.kb2-unet.ocn.ne.jp/ask/Schedule/hujihata05.htm 前に見たうろ覚えの地図のイメージと、その地図にあった「ampm」と「美々卯」を手掛かりにそのあたりであろうあたりをウロウロしていたら、ちゃんと着いたのでよかった。 開かない透明のガラス…

北斎展 東京国立博物館・平成館

http://www.hokusaiten.jp/ 会場に入った瞬間、見物人の多さにスイッチが入る。入るというか切れるというか、頭は完全に「今日はいいや」「また来よう」で、そうなると富嶽三十六景も重要文化財ももう完全に他人事。壁に展示された作品とその手前にあるたく…

木曽志真雄(陶)/匙屋さかいあつし(木工)展 宙

http://www2u.biglobe.ne.jp/~to-sora/index.html 「匙屋さん」を初めて知ったのは数年前の新宿OZONEで、その時は作品を売っていた匙屋の奥さんと少しお話をした。次の年の同じ催しで今度はご本人とお会いして、そのとき1時間くらいまとまった話が出来た。さ…

やなぎみわ「無垢な老女と無慈悲な少女の信じられない物語」原美術館

http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html "砂女"に関する一連の作品がよかった。見知らぬどこかの土地で、ただ静かに繰り返される砂女の物語には、明快な答えも教訓も解決もなくて、でも確かにそれはこれからもずっとその土地で繰り返されていくのだろ…

野村誠の“雑曲”プロジェクトその1「P−ブロッ 雑音楽の世界」世田谷美術館

http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/list.html#pe00053 第一部、雑プログラム。一番はじめの「それぞれの植木鉢」という曲、五つの鍵盤ハーモニカの音がひとつひとつだんだんと重なり合いながら、しまいにぐわーっとひとつのうねりみたいになるのを聴…

バ  ング  ント「跡」展 P-House

誰もいない六本木へ

朝起きたら頭の具合が悪いのはすっかりよくなっていたけれど、かといって頭が良くなったわけでもなく、午前中は口を半開きにしたまま、なんとなく過ごす。頭が悪いのは一晩ぐっすり寝ただけではどうにもならない。梨を剥いて食べて出掛ける仕度をする。部屋…

タナカカツキ展「イエス☆パノラーマ!」IID Gallery

http://www.r-school.net/cld/archives/2005/07/post_18.html

佐藤雅彦研究室展 課題とその解答 ギンザ・グラフィック・ギャラリー

http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html

ア ヤ   ズ エキシビション『バ  ング  ント展』P-House

http://www.phouse-web.com/この展示については、既に数日前からいろいろな方の文章や音声などでけっこう核心となるであろう部分を教えてもらってしまっていて、それらを読んだり聞いたりした時には自分でもずいぶん納得させられた。まだ見てもいないものに…

「summer show」展 シュウゴアーツ

http://www.shugoarts.com/jp/index.html 先週末に見た川をもう一度見るために水天宮前へ向かう。川のそばにあるギャラリーが偶然空いていたので、ちらりとひやかす。見たかった島袋道浩氏の作品は3点あった。ひやかして満足したので川を見ながら駅に戻る。 …

宍戸留美、太正明、桃吐マキル、真珠子4人展「夏休みの登校日」mois cafe

いつも目の前を通っていながら今まで一度も入ることのなかった喫茶店にはじめて入る。二階に上がると「曖昧フレンド」が偶然にも来ていて、既に一杯ひっかけていたのでおしゃべり。展示のタイトルにちなんだわけではないものの、話題は夏休み・スポーツ・魚…

ひょっこり芸術鑑賞

朝早起き。ベランダいじりなどを少々。そして二度寝。起きたら昼。部屋にあったチョコレートと柿の種と水で昼食をとり商店街へ。ふらりと劇場に入り芝居の当日券を買う。 くねくねし第3回公演『おみそれテクニク大辞典 ろくろっ首ロードくねくね!』駅前劇場…

Musical Baton

おおきな体をしたヒゲの赤ちゃんからバトンをいただく。 コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量 (Total volume of music files on my computer) 19.17GB/5473曲 今聞いている曲 (Song playing right now) 「Across The Universe」Fiona Apple(from …

数字のことばかり考える昼下がり

バスから電車に乗り換えて品川へ。午前中から原美術館のワークショップに参加。一応決められたフォーマットにしたがって、数字のことばかり考える。Tシャツと数字の組み合わせは、数年前にぼんやりひとりでなんとなく考えていたことに重なるところがあり、…

イッセー尾形のとまらない生活2005年新ネタ版

http://www.issey-ogata.net/

秘すれば花 東アジアの現代美術

開館直後は人もまばら。名前はまったく憶えていないけれど、文字で描かれた山水画と半透明の建物がよかった。ずっと見たかった須田悦弘氏の作品が初めて見られたからなおよし。 展望台から内陸の方角を見たら、ずーっと見えなくなるところまで建物が続いてい…

続はなうたサーカス「わたしのたからもの」

Gallery MADO 西荻窪 はじめて降りる西荻窪は、駅を出て道を曲がるとすぐに住宅街になっていました。そういう街は結構スキです。僕はいつも、目的地までの道のりをくわしく調べたりせず、大体の見当をつけて向かいます。案の定、今回も途中で少し道に迷いま…

はなうたサーカス「わたしのたからもの」

http://www7.ocn.ne.jp/~mado3/index.html 3月24日(木)〜3月29日(火)12:00〜19:00 Gallery MADO 西荻窪

2004 卒業制作展

http://www.joshibi.ac.jp/news/index.html#news6 ◆2004 卒業制作展 <会場> 大学(芸術学部):相模原キャンパス 短期大学部:杉並キャンパス <開催日時>平成17年3月13日(日)〜15日(火) 10:00〜16:00 午後、自転車をこいで女子…

Qu'est-ce qui vous chatouille au printemps? 〜春、くすぐるのなぁに?〜

http://www.laune-life.com/life/culture/index.html 喫茶店でのイラスト展。ハナエモリビルなんてはじめて入った。おされでセレブな感じの喫茶店で少々びびり気味。一緒に行ってもらった友人とふたり、田舎モンがふらっと入っていいものか、入り口付近でう…

修了制作展 KUSSS

2005.3.1(tue)〜3.6(sun) 11:00〜19:00(最終日17:00まで) GALLERY ES 渋谷区神宮前5-46-13 ツインエスビル tel.03-3407-1234 おもろいです。明日まで!

「人間国宝の日常のうつわ - もう一つの富本憲吉」展

http://www.momat.go.jp/CG/Tomimoto/index.html 毎日の生活の中にこういうものがあるとしたら、きっといろんなことに気づくのでしょうな。というか、いろんなことに気づく人がこういうものを生活の中に置くのでしょうな。そんなことを考えながら「梵天丸も…

ディズニーアニメ『不思議の国のアリス』

午前二時に、部屋の中でかき集めた小銭を握ってビデオ屋へ。人気のない深夜のビデオ屋に入り、まっすぐアニメのコーナーへ。「なんでいままでこれを見ることなくのんびり生きてきたかな」大袈裟にいえばそんな感じの衝撃。面白かった。

お茶の間トーク「マンガ家と監督と電気屋さんのポエム」

夕方外出。オペラシティのICCで、明和電機展のイベント見物。『マインド・ゲーム』の監督の湯浅さんの、作品に対する青写真の描きっぷりにたまげた。どれくらい視野を広げて、どれくらい細部を凝視すれば、そんなものの見方が出来るのだろう。http://www.ntt…

女子美

休日、これから女子の美のまなびやへ行きませり。間に合うかしら。 さっき通った緑道で、孫と遊んでいるおじいさんが、電信柱に隠れていたのがよかった。でも孫、気にせずどんどん歩いて行っちゃってた。いろんな思惑がほうりなげられっぱなしな状況が、最近…

レイトショー

今日も無理でした。モアレイト、プリーズ。

男の子と女の子

ラジオで永積タカシさんが歌ってたのを聴きました。いい歌、いい声。

小沢剛:同時に答えろYESとNO!

http://www.mori.art.museum/contents/ozawa/今日から開催している東京国際映画祭には目もくれず、森美術館にいってきました。六本木ヒルズは2度目、森美術館ははじめてでございました。 展覧会の感想の前に、森美術館という箱について。係の人がやたらいる…

第23回グラフィックアート『ひとつぼ展』

http://www.recruit.co.jp/GG/exhibition/2004/gg_0408.htmlいってきました。でも今日は休館日。